
あっという間に過ぎていく2020年終盤に、エディットモードが
思い出作りを企画しました。
株式会社エディットモード(京都)は、来る2020年11月21日より東京都内の飲食店「84」
(運営:株式会社ほわっと/東京)にて、エディットモードファンのため、84ファンのための
ゲームTシャツやグッズ等のスペシャルな展示・販売イベントを開催いたします。
EVENT INFO.
- 期間2020年11月21日(土)~12月13日(日)
- 時間13:00~18:45
- 予約https://airrsv.net/editmode/calendar/
①13:00-13:45 ②14:00-14:45 ③15:00-15:45
④16:00-16:45 ⑤17:00-17:45 ⑥18:00-18:45
※各時間帯上限10名様
※完全予約制 / 完全入れ替え制 - 場所84-hashi-(東京都内)
※ご予約時に住所をお知らせいたします - 料金840円(税別)
※1ドリンク&ステッカー付き
※小学生以下の人は無料

84グッズラインナップ
エディットモードについて
江南匡晃が2002年に任天堂公式のアパレルブランド「THE KING OF GAMES」を立ち上げ、
その後「Dot Like」、「GET READY」などのブランドラインナップを増やしながら、
ゲーム愛をふんだんに注ぎ込んだアパレル関連商品を企画、制作、販売している組織。
2014年に株式会社エディットモードとして法人化し、「自分たちが欲しいもの」をテーマに
さらなる高みを目指してBダッシュを続けている。
相当なこだわりから生み出される商品のクオリティの高さには定評があり、
国内のみならず海外にも熱烈なファンが多い。

84について
「84」はゲーム業界(任天堂~猿楽庁)にかれこれ36年間身を置く「橋本ちょーかん」が、
2015年2月に開いた住所非公開・完全会員制の飲食店です。
2020年1月末に一時的に閉店するまでするまでの約5年間、延べ約15,000人が
秘密の隠れ家でゲームの思い出に浸り、ゲームの未来を語り合う、そんな楽しい夜を過ごしました。
壁には著名なゲームクリエイター直筆のイラストやサインが所狭しと飾られ、
また至る所に貴重なグッズなどが展示されており、
ゲームファンのみならず全ての来店者の心を魅了する装飾になっています。
2020年の数少ないアルバム写真の中に楽しい写真を追加して、
「2020年も捨てたもんじゃなかった」と
のちに思い出していただけるようなイベントにできれば嬉しいです。
さぁ、みんなで84に集合だョ!
予約する(予約サイトへ移動します)

皆さまにご安心いただけるイベントにするため、国や東京都の感染拡大防止ガイドラインを遵守し、
店内に感染拡大防止の施策を施すとともに、ご入場に関しましても、定員の半分である10名様を上限とし、インターネットにて事前予約された方のみお越しいただけるようにいたします。
公式アカウントはこちら
■ お問い合わせ先:株式会社エディットモード info@editomode.jp